1: 匿名 2020-12-16 17:15:03 +12/-253
学習管理、マイナンバーで 小中学生対象: 日本経済新聞
政府は小中学生の学習履歴やテストの成績をマイナンバーにひも付けてオンラインで管理する仕組みをつくり、2023年度にも試行する方針を固めた。蓄積した教育ビッグデータを指導方法の改善や教育政策の検証に役立てる狙い。
2: 匿名 2020-12-16 17:15:35 +678/-8
嫌な予感しかない
3: 匿名 2020-12-16 17:15:53 +584/-8
何もかもマイナンバーで管理…
共産圏みたい
共産圏みたい
4: 匿名 2020-12-16 17:16:16 +455/-3
マイナンバー、色んなことに悪用されると思う
5: 匿名 2020-12-16 17:16:29 +433/-2
マイナンバー自体が管理できてる感じがしないんだけど、
6: 匿名 2020-12-16 17:16:58 +105/-0
コレでいいのか?
7: 匿名 2020-12-16 17:17:17 +468/-1
ついに学力まで情報漏洩する可能性が出てきたぞ。
8: 匿名 2020-12-16 17:17:25 +189/-2
今ある通知表のデータではダメなのかな?
9: 匿名 2020-12-16 17:17:26 +158/-3
ババアはついていけねぇぜ!😂
10: 匿名 2020-12-16 17:17:28 +11/-37
データ管理で手続きとかは楽になるからマイナンバーいいと思うけどな。書面だと手続きがめんどくさいとか言う人もいるし、全員が文句なしの政策なんてないなぁとこの件を見てて思うわ
11: 匿名 2020-12-16 17:17:39 +264/-4
お隣の国みたいに最終的には国民を点数化したりするんだろうか…信用スコアだっけ?
12: 匿名 2020-12-16 17:17:46 +221/-1
マイナンバー悪用されたら学校の成績まで見られちゃうじゃん!
13: 匿名 2020-12-16 17:18:00 +352/-2
なんでここまでマイナンバーを活用させることに必死なの?
そしてそれが余計に不信感買ってることになんで気付かないのか
そしてそれが余計に不信感買ってることになんで気付かないのか
14: 匿名 2020-12-16 17:18:19 +54/-0
当然ある程度の年齢過ぎたらそのデータ削除されるのでしょうね?
15: 匿名 2020-12-16 17:18:22 +222/-1
赤点取ったら一生データで紐付けされちゃうのか
16: 匿名 2020-12-16 17:18:33 +7/-23
今まで通りだと「改革しろ」
新しい取り組みをすると「めんどくさい」
何しても文句言う人はいるからね
新しい取り組みをすると「めんどくさい」
何しても文句言う人はいるからね
17: 匿名 2020-12-16 17:18:39 +124/-2
国民の管理が目的かしら?
18: 匿名 2020-12-16 17:18:39 +95/-3
>>1
引っ越して虐待の支援が行き届かなくなった事件あったし、そう言う事に役立てて欲しい
引っ越して虐待の支援が行き届かなくなった事件あったし、そう言う事に役立てて欲しい
19: 匿名 2020-12-16 17:19:00 +9/-9
良い受け取り方をすれば成績優秀で将来有望な子供を家庭の事情でその芽を摘まないように出来る?とかかな。
20: 匿名 2020-12-16 17:19:16 +104/-0
学校に教えたくない場合、拒否する権利はあるのかな?
21: 匿名 2020-12-16 17:19:16 +96/-4
>>1
やってもいいけど先にコロナ対策してよ。
デジタル庁とやらはコロナ感染者の詳細をデータ化して他国と共有するとかしないの?
やってもいいけど先にコロナ対策してよ。
デジタル庁とやらはコロナ感染者の詳細をデータ化して他国と共有するとかしないの?
22: 匿名 2020-12-16 17:19:21 +139/-0
>>11
あれ気持ち悪いよね。カメラで授業中の態度もスコア化されたり
あれ気持ち悪いよね。カメラで授業中の態度もスコア化されたり
23: 匿名 2020-12-16 17:19:22 +96/-0
なんでもかんでもマイナンバー。
どうせなら犯罪を減らす方向に使えないかな。
どうせなら犯罪を減らす方向に使えないかな。
24: 匿名 2020-12-16 17:19:26 +168/-1
政府ってこういう管理を中国系の企業とかに委託してるじゃない?
委託しなきゃできないことはしないでほしい
委託しなきゃできないことはしないでほしい
25: 匿名 2020-12-16 17:19:31 +145/-0
マイナンバーで成績まで管理される子供時代は嫌だな
26: 匿名 2020-12-16 17:19:36 +81/-2
国との諸々のお金のやり取りがスムーズになるからマイナンバーは賛成だったけど、これは違くない?
幼少期の成績すら一生背負って管理されるの?
幼少期の成績すら一生背負って管理されるの?
27: 匿名 2020-12-16 17:19:38 +5/-27
紐付けされて何か困る事あるの?不正に生活保護もらってる人とかあぶり出されるしいいじゃん。自分にやましいこともないし。
28: 匿名 2020-12-16 17:20:05 +178/-2
なんで学力まで政府に管理されるの?
29: 匿名 2020-12-16 17:20:43 +96/-0
小学校の履歴も一生残るのはキツいわぁ
30: 匿名 2020-12-16 17:20:44 +6/-16
貧乏でも優秀な子供にちゃんと進学させたりするためとかなら良くない?奨学金とかの支給にも役立ちそう
31: 匿名 2020-12-16 17:20:54 +6/-0
地球へ(テラへ)の世界になりそう
コメント